日本酒造りプロジェクト 酒米の稲刈ツアー


予約する

募集終了いたしました。

ありがとうございました。

日時:2019年10月5日(土) 9:30~

場所:白馬村 野平圃場

「八方のお酒をあなたが造る」

2017年から始まった日本酒造りプロジェクトは、今年で3年目になります。

5月に田植えを行い、今回のツアーでは「稲刈り」を行います!

田植えに参加していなくても、稲刈りからの参加も大歓迎!!

白馬で話題の日本酒、いっしょに造りませんか??

【ポイント】

「日本酒造りプロジェクト」の3年目がスタートしました!

プロジェクトで出来上がった新酒【白馬八方  黒菱】は、発売後数日で完売。

大変好評をいただき、話題の日本酒となりました。

このプロジェクトで使用する酒米は長野県が新開発した「信交酒545号 山恵錦」。

圃場は白馬村・野平地区の棚田です。

 

野平地区は、北アルプスを一望できる白馬村の中でも絶景の場所です。

稲刈りの後には、北アルプスを眺めながら白馬八方温泉の足湯とバーベキュー&きのこ汁の振る舞い!

もちろん、日本酒の振る舞いも用意してあります!

 

↑こちらの写真は田植えプロジェクトの時の様子です。

参加者の皆様、とても楽しそうです!

プロジェクトの様子、伝わったでしょうか??

稲刈りの参加、ぜひお待ちしています!

【日程】

予定通り開催いたします。

【プラン内容】

稲刈りツアー プラン

  • 旅行代金  大人3,000円(税込) / 小人1,500円(税込)
  • 代金に含まれるもの  稲刈参加費、昼食(BBQ、振る舞い)、白馬八方温泉入浴券

 

10月5日(土)

9:30 白馬八方インフォメーションセンター集合

野平圃場へ ※無料のシャトルバスでお送りします

10:00 稲刈作業スタート

12:00 バーベキュー、日本酒振る舞い、足湯など

インフォメーションセンターへ ※無料のシャトルバスでお送りします

14:00 白馬八方インフォメーションセンター 解散

白馬八方温泉入浴券を使用して温泉をお楽しみください。

 

・インフォメーションセンターから徒歩圏内に白馬八方温泉がございます。

・集合場所の白馬八方インフォメーションセンターまでは、各自負担でお越しください。

・無料の駐車場がございます。

 


 

 

 

【集合時間】

2019年10月5日(土) 9時30分 白馬八方インフォメーションセンター前

【集合場所】

  白馬八方インフォメーションセンター

【支払い方法】

当日現金でお支払いとなります。

こちらよりダウンロードしてください

[contact-form-7 id="545" title="予約フォーム日帰り用"]

【ご利用上の注意】

・カレンダーから予約された方は、上記のフォームからの予約は必要ありません。